うちの旦那はオネエ様

地方在住、ホモのひとりごと

LGBT差別禁止法に断固反対します

昨年4月、東京都渋谷区が同性カップルを「結婚に相当する関係」と扱う「同性パートナーシップ条例」を施行した。9月には世田谷区が条例によらない 「同性パートナーシップ宣誓」の要綱を発表した。今年4月1日には三重県伊賀市同性カップルの公的証明書発行を始めた。渋谷区で申請のあったカップルは 3月末現在で8組にとどまっている。

同性愛者は存在するし、彼らが生きやすい社会をつくることに異論はない。しかし、渋谷区の条例は、異性愛、同性愛、両性愛、無性愛を「性的指向」の価値として平等とし、学校教育や生涯学習で理解を深めたり、区民や事業者に同性愛者など性的少数者に対する 「一切の差別」を禁止するなど、思想信条や表現、経済活動の各自由を制約する惧(おそ)れがある。とりわけ結婚(婚姻)を男女の関係に限っている憲法民法などとの間に齟齬(そご)を生じさせている。

www.sankei.com

何かまた一部の方々が大騒ぎしそうな記事が現れた(笑)

この方の考え方を全面的に支持するとは言わないが、

LGBT差別禁止法に意義あり、の部分はおおいに賛同する

 

ちなみにLGBT差別禁止法の考え方は以下の様なもの

 

■直接差別の防止および禁止

トランスジェンダーであることを理由に、企業が就職面接を中断するなど。

■間接差別の防止および禁止

結婚していることを要件とする各種手当など。

LGBTのハラスメント防止および禁止 

「ゲイっぽい」「オカマ気持ち悪い」などの発言は禁止。

■合理的配慮義務

トランスジェンダーのトイレなど配慮の義務が必要。

■報復の禁止

LGBT差別の禁止を申し出たことで、当人が不利益を被らない。

f:id:gayyanenn:20160418144535j:plain

www.huffingtonpost.jp

 

私はもうすっかり恐ろしくなってしまった。

これ、本当に同性愛者の総意なの????

一部の方の暴走にしか見えないけど

 

この項目の2番目、

「結婚していることを要件とする各種手当など」を廃止しろってこと?

 

おいおいおいおい、

ノンケを敵にまわすつもりかよ、、、

 

家族手当や扶養手当の廃止を求めてる、

そう捉えてしまうンだけどいいのかな???

(間違ってたらごめんなさい)

 

そもそも隣にいることすら気づいてもらえないのに、

一気に法整備まで求めるなんていくらなんでもやりすぎだろう。

 

このLGBT法連合会なる方々の考え方は

以下のページで詳しく述べられている。

lgbtetc.jp

 

冒頭にはこんな一文が

 

「今、日本ではLGBTというだけでいじめられ、追い詰められます」

 

読めば読むほど気が滅入る内容だった

どうして自分たちを弱者に仕立てあげようとしているのか、

また、あたかもすべてのLGBTが苦しんでいる、

そんな書き方をしているのか

 

法整備なんか求める先にやるべきことは

「身近にいることを知ってもらう」

それが第一歩ではないのか

 

f:id:gayyanenn:20190604151045j:plain

 

www.huffingtonpost.jp

 

上記の記事に出てくる男性は、

LGBTは『変』ではない、『個性』である」

そんな素敵な文面を手にしている

「まだまだ世間では誤解している人が多いな、と思っています。「気持ち悪い」とか。気持ち悪くないんだということを知らせないといけないですね。普通 なんです。ただ、生まれた時に持っていた、愛する人の性別が女性ではなく男性だっただけで、全く普通なんだということを知らせないといけません。そのためにはマツコ・デラックスさんのように、テレビや新聞にどんどん出て、メディアの力を借りる必要があります。テレビドラマでも、LGBTの役者さんがおねえ キャラではない役で出られるようになるといいですね。」

「本当はLGBTという言葉はない方がいいのですが、今の段階では知ってもらうことが重要なので、パレードなどに参加して存在しているということを知ってもらうのがいいなと思っています。」

次のお二人もこう述べている

「当事者がわりと身近にいるということに認識してもらって、その存在に気づいてもらいたい。だからといって、当事者であることで何か迷惑をかけているわけでないので、共に存在している、という方向性をお互いに考えられたら。」


「身近にいるということをみなさんは思っていないことが多くて、ギャグにされたりとか馬鹿にされるようなことを言われて傷つく当事者もいっぱいいます。身近にいると思えばそんなことも言えないと思うんです。」

 

まさに正論であり同感

 

何か行動を起こすなら、

身近にいるってことを知ってもらう、

まずはそこでしょ

 

それをいきなり法律でがんじがらめにしちゃうなんて、

そんなこと、大多数のLGBTが求めてることなのか?

 

各政党も票を得たいがために「LGBT差別禁止法」の成立を目指すなら、

そんなことはやめといた方がいい

あまりにも一部のLGBTの考え方に偏りすぎている

 

LGBTであることを不幸だ、差別されている、

そんな意見だけを聞いて妙な法律成立に急がないでほしい

 

こんな法律ができちゃえば、

LGBTであることを個性と捉え、

前向きに生きてる人間が息苦しくなっちゃうよ

 

絶対数は少ないだろうけど、

同僚や友人にカミングアウトしてる人間が

「おまえのせいで家族手当廃止された」

なんて思われてもいいの?

 

私なら会社にいれなくなります。

いくら法が守ってくれたとしても

 

根本的にやることなすことずれまくりとしか言いようがない

 

てな訳で、私はLGBT差別禁止法なんて絶対に反対します

 

あーあ、

LGBTなんてめんどくさい。

ま、いいか、

私なんてゲイじゃなしにホモだし(笑)