うちの旦那はオネエ様

地方在住、ホモのひとりごと

支離滅裂なLGBT

www.nippon.com ニッポンのLGBTはいま(4) 「スケープゴートを作っても問題は解決しない」:尾辻かな子議員に聞く という記事を読んだ この中にこんな記述がある 尾辻氏はこうした現実をねじ曲げた議論の上で人を傷つけるやり方を「新たな差別の形」と指摘…

型にはまったLGBT、ならびにその正体

ハフィントンポストに掲載された 「同性婚っておかしなことですか?」“同性ふうふ”の僕たちが感じていること なる記事を読んでみた 先の同性婚訴訟に参加された、ゲイのカップルを取材されたものだ しかしながら、何度読んでみても、 彼らのいう「不安」が、…

LGBTにとっての「自分らしく働くこと」

最近よく、「自分らしく働く」なんて言葉を耳にする そんでもって世の中には、 「自分がLGBTである」とカミングアウトすることが、 「自分らしく働くこと」と考える方がいるらしい LGBTフレンドリー企業20社が集まる日本唯一の合同採用説明会「Real JobRainb…

LGBTのみなさん、いったいいつから「差別」されるようになったの?

かなり古い記事なんだけど、 2012年にダイヤモンド・オンラインで連載された 「LGBT――もはや、知らないでは済まされない――」 なる連載を興味深く読んだ この連載のトップはLGBT当事者による座談会となっており https://diamond.jp/articles/-/21153 ひろこさ…

京都府民のみなさん、参院選は増原ひろこさんに!

LGBTコンサルタントとして有名な増原ひろこは、自身もレズビアンであることを公表している。 自分自身のリアルな経験を語る著作や、どんな人でも働きやすい職場づくりに関する数々の著作を発表し、セクシュアル・マイノリティだけでなく、様々な人たちが生き…

LGBT支援で市民マラソン、という記事を読んで考えた

LGBT支援で市民マラソン 多様性ある社会への理解を深めようと、性的少数者(LGBT)を支援するチャリティーイベント「東京レインボーマラソン2019」が2日、国営昭和記念公園(東京都立川市、昭島市)で開かれた。実行委員会によると、市民マラソンとしては全国初…

摩訶不思議なLGBT

「LGBTは家も借りられない」はどこまで本当か…当事者のリアル ゲイの行政書士として、FP技能士として、おなじ性的マイノリティの〈暮らし・お金・老後〉の相談に応じる事務所を開いて約5年になります。そんな相談の現場から等身大の当事者像を考える本連載。…

いつも比較対象を間違っているLGBT

「天国に行くとき、最後のお別れを最愛の人と手をつないで迎えたい」同性婚が認められたら、できること。 本当の自分の気持ちを隠して生きる。本当の自分でいることが「おかしいこと、いけないこと」だと思って生きる。 そんな世界を変えて、好きな人と堂々…

やっぱり分からないLGBT

私がかねてから注目している若手のLGBT活動家、 松岡宗嗣さんがハフィントンポストに新たな寄稿をされた 【書きました】今日、この後提訴される同性婚訴訟に向けて、24歳のゲイの一人として「結婚」について思うことを率直に綴りました。一緒に暮らすパート…

LGBTの「生きづらさ」に加担する朝日新聞

私は日頃から新聞記事を収集することを趣味としているので、 新聞各紙の縮刷版に目を通すのが日課となっている 記事の内容に関しては当然のことながら各紙さまざまなんだけど、 記事の書き方そのものも意外と各紙で特徴があるものだ 例えば読売新聞は首相の…

何も解決したくないLGBTのみなさん

LGBT支援 北信越で連携 5県の団体 地方都市で生きづらさを感じている性的少数者(LGBT)を支える北信越五県(新潟、富山、石川、福井、長野)の団体が連携を強めている。二日に金沢市内で代表者らが集まり、性の多様性に関するアンケートを参院選の比例代表北陸…

何とも虚しいLGBT

いつだったか、ツイッターを拝見していたら 「LGBとTがなぜ一緒に活動しているのですか」という問いに対し、 「Tの方にも同性愛者がいるからです」などという回答を見かけ、 まあ、そうであるよなあ、と私は思い、 だからこそメディアで拝見するトランスの方…

自分は良くて人はダメな尾辻かな子先生の摩訶不思議

LGBT御用達メディアであるバズフィードに “「人を差別する言葉は、みんなの柔らかい所を傷つける」 尾辻かな子議員の14年” なる記事が掲載された 「人を差別する言葉は、みんなの柔らかい所を傷つける」 尾辻かな子議員の14年 来月、日本で初めて、同性同士…

「LGBTばかりでは国はつぶれる」…政治家の差別発言を乗り越えて、を読んでみた

LGBTに関する活動を勢力的に行っている松岡宗嗣さんが、 現代ビジネスに“「LGBTばかりでは国はつぶれる」…政治家の差別発言を乗り越えて”なる寄稿をされた 松岡さんは1994年生まれであるから私より20歳年下 私には1997年生まれの甥っ子がいるから息子といっ…

電通さん、LGBT調査6万人のうち53771人はどこ行ったの?

LGBT、11人に1人 認知度は7割近く、大幅増 電通は10日、「自分は性的少数者(LGBT)だ」と考える人の割合が8.9%に上ったとする調査結果を発表した。2015年調査の7.6%から上昇した。同社は「LGBTに関する情報の増加と理解の進展が背景にある」と分析している。 …

LGBTという自分勝手な人たち

遠藤まめたさんというFtMの方が、BuzzFeedに “松浦大悟さんの「女湯に男性器のある人を入れないのは差別」論への疑問” なる寄稿をされた 松浦大悟さんの「女湯に男性器のある人を入れないのは差別」論への疑問 年明けぐらいはのんびり過ごしたい、というごく…

マツコさんのことば、ジャックさんのことば

年末に、旦那と一緒にHDDを整理をしていたら、 マツコ・デラックスさんがインタビューを受けている番組がでてきた 2013年6月に放送されたNHKの「ハートネットTV」というもので、 マツコさんが自分自身について語っているのは珍しく思え、 つい旦那とともに見…

石川大我という名の絶望

名古屋市は十七日、無作為抽出の一万人を対象に七月に行った「性的少数者など性別にかかわる市民意識調査」の結果を公表した。約半数から回答があり、自身を性的少数者だと答えたのは1・6%(七十六人)だった。専門家からは「知られるのが怖くて答えられなかっ…

いろいろ勝手に決めつけないでくだされ

気づけば2018年、平成30年も残すところあとわずか 大掃除しなきゃ、買い出しにも行かなきゃ、 あれこれ考えつつ新聞を開いたら、 うんざりするような記事が目に飛び込んできた 地元紙の記事なので、全国で報じられることはないだろう てなもので私が書き写す…

怪しいアンケートにもアドマックの前田拓磨にもご用心

ツイッターを眺めていた旦那が「こんなことやってる」と教えてくれたのが 以下のアンケート LGBT当事者の消費行動に関するアンケート 本アンケートは、神戸大学経営学研究科MBA専攻の学生チームがLGBT当事者の消費行動上にあらわれる特有の困難さを明らかに…

松岡宗嗣さん、このままでいいのかな?

◎朝日新聞DIALOGで取材していただきました。これまでの自分の人生を振り返るとラッキーが重なっていたなと思うことが多いです。だからこそ、どんな立場に生まれても"たまたま"に運命が委ねられないように、世の中の認識をアップデートするためにも法整備が必…

何だかなーと思えるはなし

何だかなーと思えるはなし、その1 参院京都に増原氏擁立=勝間和代さんの同性パートナー-立憲民主党 立憲民主党の枝野幸男代表は16日、京都市内で記者会見し、来年の参院選京都選挙区に、新人で会社経営の増原裕子氏(40)を公認候補として擁立すると発表した…

第2回「LGBTと教育フォーラム」in 金沢に行ってきた

旦那と金沢に行くことになり、 2人で高速バスに乗り込んだ 車内はずいぶんと混んでいて、 空いていた席に旦那とは別々に座る 私はカバンの中から文庫本を取り出した 吉田修一さんの「最後の息子」という小説だ 先日、日頃からツィートを拝見している方が 吉…

LGBT活動家を信じる方へ

何度か書いていることだけど、 私はもともとLGBT真理教の熱心な信者であった それなりに充実した生活は送っていたつもりだけど、 うまくいかないことがあると、 「自分が自分らしく生きていないからだ」 なんて考えていたし、 カミングアウトも無責任に周囲…

「LGBTフレンドリー」、その前に

LGBT旅行客に観光業界はどう対応する? チェックインや入浴時に配慮すべきこと LGBTの認知が高まる中、LGBTに配慮しようというホテルや自治体が増えている。そうした中、アウト・ジャパン(東京都千代田区)は3年ほど前から、ホテルや自治体向けの「LGBTツーリ…

あー、ホモで良かった

先日のハフィントンポストに以下のような記事が掲載された 「同性婚できないのは違憲」同性カップルが、国を初の提訴へ。木村草太さん「憲法は同性婚を否定していない」 「同性同士が結婚できないのは、憲法に違反している」として、複数の同性カップルが201…

「知らない」ままで「罰せられる」という理不尽

LGBTとは外れるけど、 今回はこんなニュースを取り上げてみる 以下日経新聞より 大雪時のチェーン装着を義務化へ 国交省方針 国土交通省と警察庁は警報発令レベルの大雪が降った際、立ち往生が懸念される区間で、スタッドレスタイヤ車を含め全ての車両にタイ…

答えられなかった石川大我さん

先日、福井県の勝山市というところまで片道3時間以上かけて行って、 講演聞いてサインをもらってすぐに帰ってきた、 石川大我さんの長年のファンである私としてはこの話題に触れないわけにはいかない 【ご報告】立憲民主党の福山幹事長と国会内で会見しまし…

活動家さん、あなた方は本当に同性「愛」者なんですか?

先日、ある方から「カミングアウトについてどう考えるか?」という質問をDMでいただいた。その時に、ゲイの学生にもし「カミングアウトするべきでしょうか?」と尋ねられたらどう答えるだろうか? と考えた。そこで自分の考えがまとまったので、記しておく。…

石川大我さんの講演に行ってきた

ホモである私の人生に少なからず影響を与えた本として、 石川大我さんの「ボクの彼氏はどこにいる?」が挙げられる 発売されたのは2002年7月とのことだけど、 当時の私は読書どころではないハチャメチャな日々を過ごしていたので(笑) 実際に買って読んだの…